壁が透明なおもしろい公共トイレが現れたとの情報が入りました。
これは日本財団が行っている「THE TOKYO TOILET」プロジェクトのひとつです。
外から丸見えのトイレとは入りたくないけど、正体が気になりますよね。
スポンサーリンク
THE TOKYO TOILETとは?
日本財団が行っているプロジェクトで、様々な有名建築家とデザイナーが参画しています!
例えば、安藤忠雄氏、伊東豊雄氏、隈研吾氏、槇文彦氏など合計で16人の建築家やデザイナーが参加しているとのこと。
ひとつひとつが違った印象の個性的な公共トイレとなっています。
透明トイレはどこにある?
本プロジェクトの公共トイレは東京都渋谷区の17箇所に設置されています。詳細な場所は公式HPでも案内しているのでチェックしてみてください。
透け透け公衆トイレ
— 柿ピー研究家・フリーアナウンサー・アニメ研究家 中倉リュードー (@NakakuraRyudo) August 5, 2020
この状態でする勇気なし
鍵閉めたら見えなくなるらしいwww pic.twitter.com/MHCdQIgVg4
新しい観光スポットとしても人気を集めそうですよね!
スポンサーリンク